広島県福山市で障害年金の相談・申請手続きなら

障害年金福山オフィス

〒720-0031 広島県福山市三吉町1-8-15-302
(福山駅北口から車10分 駐車場:4~5台あり)

受付時間
8:30~18:00
定休日

土曜・日曜・祝日(予約あれば対応可)

相談無料・着手金不要!

0120-931-076

障害年金の額(令和7年度) 6月15日支給分から
今年度の年金額です。毎年変わりますので注意します。障害基礎年金(国民年金)と障害厚生年金(厚生年金)では同じ等級でも額が異なります。また加給年金の対象も違います。

■障害年金額(2025年・令和7年)

等級 年額(円) 月額(円)

障害基礎年金 1級

 

      1,039,625       86,635

障害基礎年金  2級

 

831,700 69,308

障害厚生年金3級

(最低保証)

623,800 51,983

障害基礎年金

子の加算(1人目)

239,300 19,941

障害基礎年金

子の加算(2人目)

239,300 19,941

障害基礎年金

子の加算(3人目以降)

79,800 6,650

障害厚生年金

配偶者加算

239,300 19,941

生活支援給付金2級

(1級は125%)

65,400 5,450

 

■障害年金・障害手当金の額(令和6年度)

■国民年金(障害基礎年金

1級 (月額:85,000円)

1,020,000(年額)+ 子の加算 (1人につき234,800円)

2級 (月額:68,000円)

816,000円(年額)+ 子の加算(18歳未満の子、障害があれば20歳までの子)

 

■厚生年金(障害厚生年金)

1級:

報酬比例額×1.25 + 障害基礎1級額 + 配偶者加算(234,800円)

2級:

報酬比例 + 障害基礎2級額 + 配偶者加算

3級:

報酬比例 (加算はなし、但し最低保障あり 612,000円)

障害手当金:

3級の2倍 (最低保障あり: 1,224,000円)年金ではなく一時金

 

* 報酬比例の計算

A.平成15年3月以前の加入 

平均標準報酬月額 × 7.125/1000 × 加入月数

B.平成15年4月以降の加入

平均標準報酬額  × 5.481/1000 × 加入月数

AとBの合計が年金額になります。

 

* 加算

子の加算(国民年金)・・・18歳まで(年度末3月31日まで)または

                  障害等級1-2級の子は20歳まで対象

・1人につき234,800円(2人まで) 

・3人目から1人につき78,300円 加算

・配偶者加算(厚生年金)・・・65歳未満の配偶者 228,700円加算

 

* 障害年金生活者支援給付金

1級 6,638円(月)2級 5,310円(月)

支援給付金は別途申請、審査があります。(収入制限など)認定になれば、年金額に加算されます。

当事務所は無料で年金請求時に併せて行っています。

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

相談無料・着手金不要!
0120-931-076
受付時間
8:30~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日(予約あれば対応可)

お気軽にお問合せください

相談無料・着手金不要!

0120-931-076

<受付時間>
8:30~18:00
※土曜・日曜・祝日(予約あれば対応可)は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/07/03
ホームページを公開しました
2025/07/02
「サービスのご案内」ページを更新しました
2025/07/01
「事務所概要」ページを作成しました

澤山社会保険労務士事務所

住所

〒720-0031 広島県福山市三吉町1-8-15-302

アクセス

福山駅北口から車10分
駐車場:4~5台あり

受付時間

8:30~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日(予約あれば対応可)